2010年09月30日

ドッヂビー

昨日はお店が終わってから、小川中の体育館でドッヂビーの練習でした。

ドッヂビー


こういったスポーツがあることをつい最近まで知りませんでした。

ドッヂビーは子供の頃やった、ドッヂボールに似ています。
ドッヂボールと違うところは、ボール。
ボールを使わず柔らかいフリスビーみたいなものを投げる、というか飛ばします。

柔らかい素材でできているので当たっても痛くありません。
そのかわり、投げたり捕ったりするのがちょっと難しかったりします。

狙いを定めてもうまくコントロールできないし、
球じゃないから、真剣白刃取りみたいに捕らないと落としちゃったりもします。


一回目の練習は、キャッチしようとしたけど捕れなくてアウト
二回目の練習は、キャッチしに行かず、ひたすら逃げました。
そしたら試合終了まで残れましたよicon22

そういえば子供の頃のドッヂボールも逃げまわってたような。。。
捕るのは苦手だから、逃げるのが勝ちかも。


今週の日曜日は、シーガルドームでドッヂビーの大会です。
11自治会で出ます。。。出るかな? メンバーに入れるのかな?

がんばってきますface01



同じカテゴリー(わたくしごと)の記事画像
iPod nano
花付きズッキーニ
フライトシミュレーター
高草山
今朝の高草山
防災訓練
同じカテゴリー(わたくしごと)の記事
 iPod nano (2012-05-23 15:22)
 花付きズッキーニ (2012-04-19 15:42)
 フライトシミュレーター (2012-03-26 14:40)
 高草山 (2012-03-06 14:32)
 はじめました (2012-02-21 15:02)
 今朝の高草山 (2012-01-17 14:26)

Posted by エデル at 15:06│Comments(3)わたくしごと
この記事へのコメント
こんばんは。

ドッヂビー??
初めて聞きます^^
ドッヂボールのフリスビー版ですね。

シーガルドームなら雨天でも決行、BBQも雨なら「だえん」室内大会で決行~
どちらも中止じゃなくて、結構結構・・・笑
Posted by コー at 2010年09月30日 20:54
なんだか楽しそうですね♪
逃げまわってるユキさん想像できました(^w^)

私も逃げる派です(^_^;)
Posted by nami at 2010年09月30日 22:42
コーさんへ

いつのまにか、新しいスポーツができていたんですね。
当たっても痛くないのはいいんですが、なぜか当たる瞬間は痛いような気持ちになっちゃうんです(^_^;)
BBQ、雨は中止かと思ってたら、室内で結構なんですね(^^)b


namiさんへ

試合開始時は、人がたくさんいるので逃げるのが結構難しいんです。
ちょっと人が減って、上手く逃げれるようになると楽しいんですよ。
最後まで残って、チームに貢献したいと思いますp(^^)q
Posted by エデルエデル at 2010年10月01日 14:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドッヂビー
    コメント(3)