2010年02月25日

焼津、濱の名店地図(マップ)完成披露

濱のマスター主催、焼津、濱の名店地図(マップ)完成披露のオフ会に参加しましたface01

カフェいわさきさん(ただいま休業中)は初めてです。
古民家を改装した、趣のある素敵なカフェでした。

少年アジア!さんの料理、つかもと食堂さんのカツサンド、エデルのプリン(ありがとうございます)、もちろんお酒も囲んでの、おいしく、楽しいオフ会でしたface02







うさこ倶楽部さんの差し入れ『かりんとうまんじゅう』


今日、製作者の濱のマスターがお店にマップを持ってきてくれました。
カウンターに置いてありますので、ぜひチェックしてみてくださいねface01
わたしも知らないお店がたくさんあるので、行ってみたいと思いますicon17




  


2010年02月25日

3月のお休み




        1日(月)
        8日(月) 
14日(日) 15日(月) 
       22日(月、祝)
28日(日) 29日(月)


お休みさせていただきます。   


Posted by エデル at 15:10Comments(0)お休みカレンダー

2010年02月23日

中部モトクロス選手権

中部モトクロス選手権を観戦しに、天竜川の河川敷に行ってきました。
モトクロスは、山野の荒れ地に設定されたコースを走ってスピードを競うバイクレースです。

彼も出場しました。
バイクレースとなればクラッシュはつきものですが、今回は大きな事故でわたしもびっくりしてしまいました。

スタート直後に複数のバイクがぶつかって彼も転倒し、レース中断
身体が前に飛ばされちゃったみたいです。
首が痛くて、わき腹が腫れてたし、ひじも血が出ていたけれど、レースに戻って行きました。

予選は通過したけれど、決勝では惜しくも入賞できず…

わき腹が腫れていたから内臓がちょっと心配だったけれど、2日経って大丈夫みたいなので良かったですface01







  


Posted by エデル at 16:34Comments(4)バイク

2010年02月20日

お雛さま

今日の茶菓子は、焼津 みの松のお雛さまです。
気温もちょっと暖かくなってきて、気分はですface01





  


Posted by エデル at 16:17Comments(3)わたくしごと

2010年02月17日

韓国旅行

韓国に行ってきました。

韓国料理をいっぱい食べてきました。
フグ鍋、カルビ、アワビのお粥、韓定食、冷麺、ビビンバ、チヂミなどなど。










お土産をレジの横に置いています。
ご来店の際はお気軽にお取りくださいませface01


  


Posted by エデル at 17:29Comments(4)わたくしごと

2010年02月12日

ポン・デ・ケイジョ

最近はまっているのが『ポン・デ・ケイジョ』

ミスドのポン・デ・リングのお手本となったパンです。
ポン・デ・リングみたいに、もっちもちface03

旧大井川町150号線沿いにあるブラジルフレッシュで、50個入りの冷凍されたものを購入。
オーブンで50分ぐらい焼くと出来上がりです。
焼いたポン・デ・ケイジョも売っているけれど、できたて熱々がおいしいですface02

明日、13日(土)~16日(火) お店をお休みさせていただきます。
来週17日(水)から、またよろしくお願い致しますface01




  


Posted by エデル at 18:33Comments(6)わたくしごと

2010年02月06日

うぐいす

月2回、お抹茶を習っています。

和菓子の美しさには、いつも感動します。
季節を感じられるのも素敵です。

おいしいひとときを楽しんでいますface01



焼津市 御菓子処みの松さんの 『うぐいす』
  


Posted by エデル at 16:23Comments(4)

2010年02月04日

『よいとまけ』

ジャスコ焼津店の北海道物産展で『よいとまけ』をゲットface01
『よいとまけ』は北海道苫小牧市の銘菓で、ブルーベリーに似たハスカップという実のジャムを織り込んだロールカステラです。

わたしが子供の頃、船に乗っていた父が苫小牧に行ったときによく送ってくれた思い出の味です。
甘酸っぱくて美味しいですface02



  


Posted by エデル at 15:34Comments(5)わたくしごと