


2009年12月07日
少年アジア!さんの『鶏のカシューナッツ炒め』
アジアンフードデリの少年アジア!さんに行ってきました。
今日のチョイスは、この3つ。
・日替りランチの鶏のカシューナッツ炒め
・生春巻き
・プリン(たしかラ・フランスって書いてあったと思います。間違っていたらごめんなさい)
この鶏のカシューナッツ炒め、ナッツ好き、スパイシー好きの私にはたまりません
それに、このご飯が不思議!
細長いからおそらくタイ米だとは思いますが、昔コメ不足になったときに食べたタイ米とは全然違います。
パサパサしてなくて、カシューナッツ炒めによく合うんです。
生春巻きは大葉が入っていて、サッパリして、炒めものとのバランスが抜群です。
ラ・フランス入りのプリンには、初めて出会いました。
ラ・フランスによく合うプリンです。
他に、ブラウンのクッキーらしきものも入っていて、何なのかわからなかったのですが、癖になりそうな感じでした。
いろんなメニューがあるみたいなので、また行ってみたいと思います。

今日のチョイスは、この3つ。
・日替りランチの鶏のカシューナッツ炒め
・生春巻き
・プリン(たしかラ・フランスって書いてあったと思います。間違っていたらごめんなさい)
この鶏のカシューナッツ炒め、ナッツ好き、スパイシー好きの私にはたまりません

それに、このご飯が不思議!
細長いからおそらくタイ米だとは思いますが、昔コメ不足になったときに食べたタイ米とは全然違います。
パサパサしてなくて、カシューナッツ炒めによく合うんです。
生春巻きは大葉が入っていて、サッパリして、炒めものとのバランスが抜群です。
ラ・フランス入りのプリンには、初めて出会いました。
ラ・フランスによく合うプリンです。
他に、ブラウンのクッキーらしきものも入っていて、何なのかわからなかったのですが、癖になりそうな感じでした。
いろんなメニューがあるみたいなので、また行ってみたいと思います。

Posted by エデル at 14:23│Comments(2)
│焼津 濱の名店地図(まっぷ)
この記事へのコメント
はじめまして。足跡から参りました♪
きゃぁ~。こんな素敵なお店が静岡にもあったんですね。
アジアンデリ大好き。
そうそう、外国に行った時アジアンを食べたくなると、弁当箱におかずを選んでご飯に乗せてくれて・・・
こういうの食べたかったんです。
近々行ってみたいと思います~♪
素敵なお店の紹介ありがとうございます
きゃぁ~。こんな素敵なお店が静岡にもあったんですね。
アジアンデリ大好き。
そうそう、外国に行った時アジアンを食べたくなると、弁当箱におかずを選んでご飯に乗せてくれて・・・
こういうの食べたかったんです。
近々行ってみたいと思います~♪
素敵なお店の紹介ありがとうございます
Posted by ひとみん
at 2009年12月11日 07:53

ひとみんさん、
訪問、ありがとうございます(^^)
私もアジアンデリ、大好きです。
他のブログを検索してみたら、グリーンカレーがおいしいそうです。
他にもいろんなメニューがあるので、挑戦してみたいと思っています。
ひとみんさんのブログを拝見させていただきました。
国境をまたぐって、貴重な体験ですよね。
私も旅行が好きで、シンガポールに船で行ったことがあるんです。
バスで国境まで行ったんですが、船の給油のために立ち寄っただけだったからか、マレーシアに入れてもらえませんでした。
いつかきっと、国境をまたいでみたいです。
訪問、ありがとうございます(^^)
私もアジアンデリ、大好きです。
他のブログを検索してみたら、グリーンカレーがおいしいそうです。
他にもいろんなメニューがあるので、挑戦してみたいと思っています。
ひとみんさんのブログを拝見させていただきました。
国境をまたぐって、貴重な体験ですよね。
私も旅行が好きで、シンガポールに船で行ったことがあるんです。
バスで国境まで行ったんですが、船の給油のために立ち寄っただけだったからか、マレーシアに入れてもらえませんでした。
いつかきっと、国境をまたいでみたいです。
Posted by エデル at 2009年12月11日 17:21